「パンで死ぬ」〜パンの危険性を知る 廣瀬満雄の食育セミナー第1回パート②

この動画は、第1回講座の後半部分となります。

DVDはワンダー・アイズ・ストアにて発売中です。

https://wonder-eyes.shop

■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛ 廣瀬満雄の食育セミナー 通信講座
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第1回「パンで死ぬ」テキスト&VTR内容

無添加にこだわり続け、パン業界と闘う孤高のパン職人・廣瀬満雄先生による食のセミナー。

1)自己紹介(今まで私がしてきたこと。)
2)「無添加」の三文字は36年前は禁句。
3)それによって受けてきた、ある種の迫害。
4)パンに使用されている主な添加物。
5)添加物が使用された経緯。
6)放射能汚染やその危険度。
7)自然酵母、天然酵母の実情
8)最近の糖質制限という小麦粉排斥運動について。
9)学校給食の問題点。
10)野放しのトランス脂肪酸
11)質疑応答

自宅でテキストとDVDで繰り返し学べる通信講座■
講師:廣瀬満雄
DVD128分

廣瀬満雄プロフィール
1951年 東京杉並のパン屋の三男として生まれる。
1969年 東京経済大学経営学部卒
1972年 カルフォルニア パラルタラニーカレッジ卒
1976年 (株)オシキリ 国際部
1981年 ミツ・ベーカリーコンサルティング創立
1994年 経営学博士号(ハワイアン・パシフィック大学)
1995年 西荻に無添加パン工房 リスドォル・ミツ出店
2017年 会員制ベーカリー「デッセム」開始

廣瀬満雄の食育セミナー
第1回
「パンで死ぬ!」〜パンの危険性を知る
第2回 
「間違いだらけのパン選び」
第3回
「知られざるパン屋の実態〜パン業界で今起きていること」

Spread the love

You might like